中国でうまく生きる唯一のコツとは。
大家好!本日は小話を!
中国、特に地方の会社は寮・食事付きであることが珍しくありません。というのも、地方のそのまた地方から出稼ぎに来る場合が多いのです。しかし、日本の社宅に比べるとクオリティは高くない…。
↑ 写真はある日の昼食です。上から目線ですが、まあまあじゃないでしょうか?私が視察に来ることを知っていたので普段よりはいいものを出しているとは思いますけどね!笑
しかし衛生面はあんまりよくない。たっぷり働いた後は綺麗な部屋でのんびりしたいものです。
中国人成功者のプチ豪邸
↑ さて、上の二枚の写真はある友人の自宅です。
中国バブルが到来する前(15年ほど前)に購入したので1500万円でした。地上三階地下一階です。今では軽く倍以上の値段になっています。
面白いのは、この家は違法増築されているということです。二階建てのはずが三階建てとなり、庭に新たな家を建ててぎゅうぎゅう詰めになったり…。もし何かトラブルとなって誰かが通報すれば政府から罰せられます。罰金か、示談か。しかし撤去とまではいかないでしょう。
そう。強気でいけば、我を通せてしまうのです!それが中国でうまく生きる唯一のコツです!謙虚に、真面目に遣り過ぎることが決していいとは限りません。割を食うのはむしろそっちの方だったりします。とくにビジネスにおいては…。
まあ、限度はありますが。。笑
関連記事
-
-
はじめまして。
初めまして時津由希子です! ようこそ!私のブログへ! 一回目なので、まずは自己紹 …
-
-
中国人技能生を知ろう~!
大家好!! 昨夜は悪酔い…昔はもっと強かったのですが、弱くなってしまったのでしょ …
-
-
中国人は、食事会を大切にします!
昨日、仕事関係の人や友人らと一緒に食事会をしました!弁護士夫婦から、会社の社長、 …
-
-
”iphone6” ふぉしい~ 中国人と、 in アップルストア心斎橋
先日、心斎橋へ中国人を連れて行きました。彼らのお目当てはアップルストア!MacB …
-
-
“中国・上海”での子育て事情!
中国の子育て事情を見ていると、いかに日本の若い夫婦による共働きが大変か、そして無 …
-
-
中国の、最近の労働環境。
大家好! 久しぶりにブログの更新です! 今日は中国の労働環境の話です。 日本人と …
-
-
知り合いが、中国でオーバーステイした件
知り合いが、中国でオーバーステイしてしまいました! オーバーステイとは、ビザ期限 …
-
-
中国人の子育て
日本人の、特に若者は、子供を産み、育てることが本当に難しいと感じます。都内で家族 …
-
-
中国人の買物ぶり
最近、中国人を連れて関西を旅行しました。 カニを食べたいという彼らのために、カニ …
-
-
中国人は怒りっぽい?!
中国人は、なんで怒ってるの 日本人は中国人の会話を聞くと「怒っているの?」「喧嘩 …
- PREV
- 宅配便のお兄さん ノ お話@中国
- NEXT
- 中国人公務員御用達カード&銀聯カードについて