中国にある、変な日本語の看板。。
本日は短い記事を!
私が日本に来たばかり、27年前の話です。下宿先の西中島南方からバイト先の心斎橋まで地下鉄で通っていました。
今と違って分かりやすい番号もなく、日本語も拙い私は毎日
「あと6駅…5駅…次だ」
と数えていたことを思い出します!
いまや大阪は中国人がたくさん。
町中に中国語の看板も並びます。まさかこんなことになるなんて、時代は変わるのですね。いまだったら、迷わなかっただろうなあ!笑
中国語ネイティブな私からみてもきちんとした言葉で案内されているなと感じるので、きっと中国人がたくさん雇われているのでしょう。
…さて、逆に中国にもたくさん日本語の看板があります。そしてなかには変なものも…。
どうぞご覧下さい!
安全に注意し慎重にスリップ
華山には道一本だけ
落石の恐れあがあり、急速に通します。
歩いて景色を見ぬ 景色を見て歩かぬ。
アスコム
売り上げランキング: 254,391
関連記事
-
-
息子、一時帰国(;^ω^)
大家好! 息子が日本に一時帰国。 彼は一週間という短い日本での生活を味わうため、 …
-
-
“中国・上海”での子育て事情!
中国の子育て事情を見ていると、いかに日本の若い夫婦による共働きが大変か、そして無 …
-
-
中国の、最近の労働環境。
大家好! 久しぶりにブログの更新です! 今日は中国の労働環境の話です。 日本人と …
-
-
中国人は謝らない?!
✓「中国人は謝らない」 ✓「中国人は自己主張が激しい」 ✓「中国人は自分中心」 …
-
-
はじめての東京中央オークション [中国古美術・骨董品]
日帰りで、東京のオークション会場にいってきました! 私のお客様が今回、オークショ …
-
-
中国人、1万人規模の社員旅行でシンガポールへ!その2
↑ こちらは、今回宿泊した The Fullerton Hotel Singap …
-
-
中国人の買物ぶり
最近、中国人を連れて関西を旅行しました。 カニを食べたいという彼らのために、カニ …
-
-
”iphone6” ふぉしい~ 中国人と、 in アップルストア心斎橋
先日、心斎橋へ中国人を連れて行きました。彼らのお目当てはアップルストア!MacB …
-
-
中国人は怒りっぽい?!
中国人は、なんで怒ってるの 日本人は中国人の会話を聞くと「怒っているの?」「喧嘩 …
-
-
中国人公務員御用達カード&銀聯カードについて
前回に引き続きまたまた写真付きの小話を! 一枚目の写真は何だと思いますか?ただの …
- PREV
- 2015年元旦「外灘・将棋倒し事故」の続報
- NEXT
- 中国のITリテラシーとiPhone6